破綻の真相 装置産業ゆえの大胆な投資 資金回収を焦り、価格競争に陥る : アサヒグラフィックス : 印刷・製本

Bibliographic Information

Other Title
  • ハタン ノ シンソウ ソウチ サンギョウユエ ノ ダイタン ナ トウシ シキン カイシュウ オ アセリ 、 カカク キョウソウ ニ オチイル : アサヒグラフィックス : インサツ ・ セイホン
  • 破綻の真相 アサヒグラフィックス:装置産業ゆえの大胆な投資 資金回収を焦り、価格競争に陥る:アサヒグラフィックス 印刷・製本

Search this article

Abstract

企業向けの冊子やチラシ類などを手掛ける中堅印刷会社、アサヒグラフィックス(名古屋市)が7月27日に民事再生法の適用を申請した。負債総額は約47億円。技術に定評があり、東海地区では比較的名の通った存在だった。 鈴木正博社長は東海大日本印刷(現・DNP中部)を退社し、1980年にアサヒグラフィックスの前身である「アサヒ印刷」を創業、83年に法人化した。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top