ズームアップ 橋:鋼管矢板基礎をベトナムに「輸出」:ニャッタン橋建設工事(ベトナム・ハノイ市)

書誌事項

タイトル別名
  • ニャッタン橋建設工事(ベトナム・ハノイ市) 鋼管矢板基礎をベトナムに「輸出」
  • ニャッタンバシ ケンセツ コウジ(ベトナム ・ ハノイシ) コウカン ヤイタ キソ オ ベトナム ニ 「 ユシュツ 」
  • ニャッタン橋建設工事(ベトナム・ハノイ市) 鋼管矢板基礎をベトナムに「輸出」

この論文をさがす

抄録

ベトナムの首都ハノイ市を流れるソンホン川(紅河)に、橋長1500mの鋼6径間連続斜張橋を架ける工事だ。主塔に採用したのは日本の独自技術である鋼管矢板基礎工法。このプロジェクトを契機にベトナムの標準工法として認められた。(木村 駿)大規模な鋼管矢板基礎をベトナムで初採用 ハノイ市を流れるソンホン川(紅河)で建設中のニャッタン橋。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ