判例研究 刑法47条は、併合罪のうち二個以上の罪について有期の懲役又は禁錮に処するときは、同条が定めるところに従って併合罪を構成する各罪全体に対する統一刑を処断刑として形成し、その範囲内で各罪全体に対する刑を決することとした規定であって、併合罪の構成単位である各罪について個別的な量刑判断を行うことは法律上予定されていないとされた事例(最高裁平成15.7.10第一小法廷判決、破棄自判(確定)、裁判所時報一三四三号八頁掲載)

Bibliographic Information

Other Title
  • ハンレイ ケンキュウ ケイホウ 47ジョウ ワ ヘイゴウザイ ノ ウチ 2コ イジョウ ノ ツミ ニ ツイテ ユウキ ノ チョウエキ マタ ワ キンコ ニ ショスル トキ ワ ドウジョウ ガ サダメル トコロ ニ シタガッテ ヘイゴウザイ オ コウセイ スル カク ザイ ゼンタイ ニ タイスル トウイツケイ オ ショダンケイ ト シテ ケイセイ シ ソノ ハンイ ナイ デ カク ザイ ゼンタイ ニ タイスル ケイ オ ケッスル コト ト シタ キテイ デ アッテ ヘイゴウザイ ノ コウセイ タンイ デ アル カク ザイ ニ ツイテ コベツテキ ナ リョウケイ ハンダン オ オコナウ コト ワ ホウリツ ジョウ ヨテイ サレテ イナイ ト サレタ ジレイ サイコウサイ ヘイセイ 15 7 10 ダイ1 ショウホウテイ ハンケツ ハキジハン カクテイ サイバンショ ジホウ 1343ゴウ 8ページ ケイサイ

Search this article

Description

記事種別: 判例研究

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top