フォーカス改修 エンパイアステートビル(米国・ニューヨーク):築81年の摩天楼を省エネ化:窓の改造や断熱改修などでエネルギー消費量を4割減

書誌事項

タイトル別名
  • エンパイアステートビル(米国・ニューヨーク) 築81年の摩天楼を省エネ化 : 窓の改造や断熱改修などでエネルギー消費量を4割減
  • エンパイアステートビル(ベイコク ・ ニューヨーク) チク 81ネン ノ マテンロウ オ ショウエネカ : マド ノ カイゾウ ヤ ダンネツ カイシュウ ナド デ エネルギー ショウヒリョウ オ 4ワリ ゲン
  • エンパイアステートビル(米国・ニューヨーク) 築81年の摩天楼を省エネ化 : 窓の改造や断熱改修などでエネルギー消費量を4割減

この論文をさがす

抄録

1931年に完成した102階建てのエンパイアステートビルを見上げる。最頂部までの高さは443.2m(写真:44ページとも伊藤みろ)ニューヨークのスカイラインを象徴する「エンパイアステートビル」が、約5億5000万ドル(440億円)を投じた大規模改修を進めている。世界の超高層ビルの手本となるような省エネ化を目指した取り組みだ。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ