特集 設計者寿命の延ばし方:キャリアを切り開く エンジニアと教員を兼職:アラップの設計を実測して相乗効果

書誌事項

タイトル別名
  • エンジニアと教員を兼業 アラップの設計を実測して相乗効果
  • エンジニア ト キョウイン オ ケンギョウ アラップ ノ セッケイ オ ジッソク シテ ソウジョウ コウカ
  • エンジニアと教員を兼業 アラップの設計を実測して相乗効果
  • 設計者寿命の延ばし方 : 70歳定年法が求める「生涯現役」のシナリオ ; キャリアを切り開く 兼職、協働……、広がる選択肢
  • セッケイシャ ジュミョウ ノ ノバシ カタ : 70サイ テイネンホウ ガ モトメル 「 ショウガイ ゲンエキ 」 ノ シナリオ ; キャリア オ キリヒラク ケンショク 、 キョウドウ … … 、 ヒロガル センタクシ

この論文をさがす

抄録

この2年、アラップと神戸芸工大の掛け持ちで多忙な日々を過ごす荻原氏。准教授着任1年目は「大学活動にまだ慣れていなくて、神戸との往復も大変に感じた」と振り返る。 しかし、コロナ禍をきっかけに、社会全体でリモートワークが受け入れられるようになっ…

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ