書誌事項
- タイトル別名
-
- インタビュー 抗体医薬は第2世代の時代へ 次は未来型創薬に向けて--中外製薬研究開発統轄本部長/山崎達美氏
- インタビュー コウタイ イヤク ワ ダイ2 セダイ ノ ジダイ エ ツギ ワ ミライガタソウヤク ニ ムケテ チュウガイ セイヤク ケンキュウ カイハツ トウカツ ホンブチョウ ヤマザキ タツミ シ
- インタビュー 抗体医薬は第2世代の時代へ 次は未来型創薬に向けて--中外製薬研究開発統轄本部長/山崎達美氏
この論文をさがす
説明
大型バイオ医薬品のエリスロポエチン、顆粒球コロニー刺激因子に続き、抗体医薬も花開こうとする中外製薬。抗体医薬に続くのは、分子疫学情報とバイオ技術を組み合わせた"未来型創薬"だ。同社のバイオ研究を牽引してきた山崎達美氏がその真意を語った。(聞き手は本誌編集長:横山勇生)—— 中外製薬は抗体医薬品の開発で有名ですが、現状を教えていただけますか。
収録刊行物
-
- 日経バイオビジネス
-
日経バイオビジネス (43), 92-95, 2004-12
東京 : 日経BP社
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1520009409788397952
-
- NII論文ID
- 40006506579
-
- NII書誌ID
- AA1154714X
-
- ISSN
- 13464426
-
- NDL書誌ID
- 7149788
-
- 本文言語コード
- ja
-
- NDL 雑誌分類
-
- ZR1(科学技術--生物学)
-
- データソース種別
-
- NDLサーチ
- Nikkei BP
- CiNii Articles