インタビュー:東北大学 電気通信研究所 教授 中沢 正隆:3Mで光ファイバー通信の限界を超える 2030年に1000倍の性能向上目指す

書誌事項

タイトル別名
  • インタビュー 3Mで光ファイバー通信の限界を超える 2030年に1000倍の性能向上目指す 東北大学 電気通信研究所 教授 中沢正隆
  • インタビュー 3M デ ヒカリファイバー ツウシン ノ ゲンカイ オ コエル 2030ネン ニ 1000バイ ノ セイノウ コウジョウ メザス トウホク ダイガク デンキ ツウシン ケンキュウジョ キョウジュ ナカザワ セイリュウ
  • インタビュー 3Mで光ファイバー通信の限界を超える 2030年に1000倍の性能向上目指す 東北大学 電気通信研究所 教授 中沢正隆

この論文をさがす

抄録

スマートフォンやクラウドの利用が右肩上がりに増える中、光通信インフラには一層の性能向上が期待されている。研究開発の現場ではどんな技術革新が起こっているのか。NTTの研究所出身で、30年以上にわたり光ファイバー通信の高度化に取り組んでいる東北大学の…

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ