ニュース建築:東京大学弥生講堂:林立する集成材の柱が 周辺の木々に溶け込む

書誌事項

タイトル別名
  • ニュース建築 東京大学弥生講堂--林立する集成材の柱が周辺の木々に溶け込む 設計:東京大学施設部・香山壽夫建築研究所
  • ニュース ケンチク トウキョウ ダイガク ヤヨイ コウドウ リンリツ スル シュウセイザイ ノ ハシラ ガ シュウヘン ノ キギ ニ トケコム セッケイ トウキョウ ダイガク シセツブ コウヤマ ヒサオ ケンチク ケンキュウショ
  • ニュース建築 東京大学弥生講堂--林立する集成材の柱が周辺の木々に溶け込む 設計:東京大学施設部・香山壽夫建築研究所

この論文をさがす

抄録

Yayoi Auditorium  The University of Tokyo / Architect:Facility Department,The University of Tokyo・Hisao Kohyama Atelier 1874年に内務省農事修学場として創設された東京大学農学部は,昨年,125周年を迎えた。弥生講堂はその記念事業の一環として,農学部のある弥生キャンパスの入口に建てられた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ