「22年参院選」に見る有権者の投票行動分析 : 内閣の業績を評価する有権者ほど公明党への投票割合が高い。一方、政府に批判的な有権者は野党に投票するより棄権者が多い傾向に。衆参両院によるチェックアンドバランスを通し、政治の暴走を抑止する選挙制度改革に期待
書誌事項
- タイトル別名
-
- 「 22ネン サンインセン 」 ニ ミル ユウケンシャ ノ トウヒョウ コウドウ ブンセキ : ナイカク ノ ギョウセキ オ ヒョウカ スル ユウケンシャ ホド コウメイトウ エ ノ トウヒョウ ワリアイ ガ タカイ 。 イッポウ 、 セイフ ニ ヒハンテキ ナ ユウケンシャ ワ ヤトウ ニ トウヒョウ スル ヨリ キケンシャ ガ オオイ ケイコウ ニ 。 シュウサン リョウイン ニ ヨル チェック アンド バランス オ トオシ 、 セイジ ノ ボウソウ オ ヨクシ スル センキョ セイド カイカク ニ キタイ
- 特集 参院選後の日本政治
- トクシュウ サンインセン ゴ ノ ニホン セイジ
この論文をさがす
収録刊行物
-
- 公明
-
公明 (201), 6-11, 2022-09
東京 : 公明党機関紙委員会