<研究ノート>法学の講義 ⑵―4

書誌事項

タイトル別名
  • An Introduction to Law ⑵―4
  • 法学の講義(2 4)
  • ホウガク ノ コウギ(2 4)

この論文をさがす

抄録

「国際法主体性と琉球(沖縄)」に着眼し、琉球(沖縄)における国際秩序と近代国際法、現代国際法上の琉球(沖縄)の地位と潜在(残存)主権について考えることとします。また、戦後、米国(米軍)統治下での琉球(沖縄)における戸籍の編成、琉球(沖縄)返還後の沖縄の米軍基地と財産権の侵害についても考察をして行きます。  なお、本稿は、沖縄大学法経学部在職中における法学概論の講義ノート、準備ノートに補筆・訂正、加筆等を加えるものですが、これらのことをスタートとして、時の経過とともに、大幅な加筆・訂正等を行います。本稿に先立つ、「法学の講義」は法経学部紀要第27号(平成29年9月)において掲載しています。

収録刊行物

  • 地域研究

    地域研究 (31), 107-119, 2024-02

    沖縄大学地域研究所

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ