NEWS 技術:光ファイバーで軌道変位を高精度計測:橋の固有振動数の計測で劣化状況の判断も可能

書誌事項

タイトル別名
  • 光ファイバーで軌道変位を高精度計測 : 橋の固有振動数の計測で劣化状況の判断も可能
  • ヒカリファイバー デ キドウ ヘンイ オ コウセイド ケイソク : ハシ ノ コユウ シンドウスウ ノ ケイソク デ レッカ ジョウキョウ ノ ハンダン モ カノウ
  • 光ファイバーで軌道変位を高精度計測 : 橋の固有振動数の計測で劣化状況の判断も可能

この論文をさがす

抄録

東鉄工業、名工建設、NTTインフラネットの3社は共同で、光ファイバーセンサーを利用して軌道の変位を計測する「DIMROセンサ」を開発した。 長さ5mのステンレス二重管の内管に回折格子を配した光ファイバーを4本配置した。これを10本つないだものが1ユニットで、最大4ユニットをつなげて長さ200mの区間の変位を計測できる。 計測できる範囲は±45mmで、0.1mm単位の計測が可能だ。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ