再発見なった『関算四伝書』の『数度衍』について--和算と西洋数学の新たな接点
Bibliographic Information
- Other Title
-
- サイハッケン ナッタ カンザン シデンショ ノ スウドエン ニ ツイテ ワサン ト セイヨウ スウガク ノ アラタ ナ セッテン
- シンポジウム 西洋近代科学諸概念・説の受容に際しての日本人の対応・理解度をめぐって
- シンポジウム セイヨウ キンダイ カガク ショ ガイネン セツ ノ ジュヨウ ニ サイシテ ノ ニホンジン ノ タイオウ リカイド オ メグッテ
Search this article
Description
資料形態 : テキストデータ プレーンテキスト
コレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 雑誌
Journal
-
- 科学史研究. [第Ⅱ期] = Journal of history of science, Japan. [Series Ⅱ] / 日本科学史学会 編
-
科学史研究. [第Ⅱ期] = Journal of history of science, Japan. [Series Ⅱ] / 日本科学史学会 編 45 (239), 176-178, 2006
東京 : 日本科学史学会 ; [1962]-2013
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1520290882150754432
-
- NII Article ID
- 110006436269
-
- NII Book ID
- AN10104688
-
- ISSN
- 00227692
-
- NDL BIB ID
- 8519870
-
- Text Lang
- ja
-
- NDL Source Classification
-
- ZM2(科学技術--科学技術一般--大学・研究所・学会紀要)
-
- Data Source
-
- NDL Search
- CiNii Articles