特集1 IP電話大狂騒の裏側 検証・東京ガスのIP電話導入:二つの誤算で短期導入を断念:検証・東京ガスのIP電話導入

書誌事項

タイトル別名
  • 検証・東京ガス 二つの誤算で短期導入を断念
  • ケンショウ トウキョウ ガス フタツ ノ ゴサン デ タンキ ドウニュウ オ ダンネン
  • 検証・東京ガス 二つの誤算で短期導入を断念
  • 特集 IP電話大狂騒の裏側
  • トクシュウ IP デンワ ダイ キョウソウ ノ ウラガワ

この論文をさがす

抄録

東京ガスは4月、「IP電話導入完了」を宣言した。しかし"完了"後の姿は、2002年12月13日に日経新聞朝刊の1面を飾った計画、いわゆる「東ガスショック」の内容とは程遠いものだった。約1年で全80拠点の電話機約2万台をIP電話に置き換える計画が、14拠点、3100台にとどまったのだ。大幅な後退の裏には何があったのだろうか。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ