特集2 転機の道路政策:復興道路、大盤振る舞いの是非:別枠予算で巨大事業を強力に推進

書誌事項

タイトル別名
  • 復興道路、大盤振る舞いの是非 別枠予算で巨大事業を強力に推進
  • フッコウ ドウロ 、 オオバン フルマイ ノ ゼヒ ベツワク ヨサン デ キョダイ ジギョウ オ キョウリョク ニ スイシン
  • 復興道路、大盤振る舞いの是非 別枠予算で巨大事業を強力に推進
  • 特集 転機の道路政策
  • トクシュウ テンキ ノ ドウロ セイサク

この論文をさがす

抄録

東日本大震災で甚大な被害を受けた三陸沿岸部を通る自動車道を復興道路(延長359km)、内陸部と沿岸部を結ぶ自動車道を復興支援道路(延長191km)と命名(図1)。おおむね10年で完成させることを目標に、国土交通省が事業を進めてきた。 震災時に160kmが供用済み…

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ