施工計画の極意 思わぬ騒音問題も収拾した日常の目配り:周辺住民への配慮 思わぬ騒音問題も収拾した日常の目配り:地域高規格道路美作岡山道路湯郷第1トンネル(前田建設工業JV) 直上の温泉宿泊施設への影響を低減

書誌事項

タイトル別名
  • 施工計画の極意 思わぬ騒音問題も収拾した日常の目配り
  • セコウ ケイカク ノ ゴクイ オモワヌ ソウオン モンダイ モ シュウシュウ シタ ニチジョウ ノ メクバリ
  • 施工計画の極意 思わぬ騒音問題も収拾した日常の目配り

この論文をさがす

抄録

湯郷第1トンネルの工事を受注したのは前田建設工業・三幸工務店JV。落札率は66.7%だった。昼夜兼行で工事を進めたい施工者にとって、様々な施工上の制約は重い足かせとなった。 湯郷第1トンネルは、岡山県東部に建設中の地域高規格道路「美作岡山道路」の一部で、延長が852mの道路トンネルだ。土かぶりが最大約46mの山中にNATM工法で築く。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ