ビジネス・リポート:加入者減少で苦境に立つPHS:技術差縮み割安感消滅  「携帯」との複合化探る

書誌事項

タイトル別名
  • 失速するPHS,加入者減止まらず--挽回の秘策は?携帯電話との複合利用も浮上
  • シッソクスル PHS カニュウシャゲン トマラズ バンカイ ノ ヒサク ワ ケ
  • 失速するPHS,加入者減止まらず--挽回の秘策は?携帯電話との複合利用も浮上

この論文をさがす

抄録

PHS(簡易型携帯電話)事業が大きな曲がり角を迎えている。1995年7月のサービス開始から2年が過ぎた段階で加入者数が700万を突破し、「一般消費者向け商品としては異例の速さで市場が拡大した」とPHS事業者は異口同音に語っていた。ところが、707万人を達成した97年9月をピークに加入者数は減少を続け、今年3月末現在の加入者数は最盛期より3.5%低い683万人まで落ち込んでしまった。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ