CLOSE UP 現場 国立国際美術館:ハイテクと職人技で複雑な架構に挑む:国立国際美術館(大阪市) 発注:国土交通省近畿地方整備局 設計:シーザー・ペリ&アソシエーツジャパン 施工:銭高組・鴻池組・大本組JV

書誌事項

タイトル別名
  • CLOSE UP 現場 国立国際美術館(大阪市) ハイテクと職人技で複雑な架構に挑む
  • CLOSE UP ゲンバ コクリツ コクサイ ビジュツカン オオサカシ ハイテク ト ショクニンギ デ フクザツ ナ カコウ ニ イドム
  • CLOSE UP 現場 国立国際美術館(大阪市) ハイテクと職人技で複雑な架構に挑む

この論文をさがす

抄録

雑な三次元曲線を描き,絡み合うように延びるステンレス鋼管。そのすき間を縫って設置された仮設足場の上で,コーティングなどの仕上げ作業が進む。接合は溶接だが,ヘアライン仕上げを終えてしまうと,どこが接合部なのか見分けがつかない。「三次元CADなどのハイテクと熟練した職人技のたまものだ」と,設計者であるシーザー・ペリ&アソシエーツジャパンの光井純代表は話す。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ