消費市場編 小売業界 「市場の両端」だけが成長

Bibliographic Information

Other Title
  • ショウヒ シジョウヘン コウリ ギョウカイ シジョウ ノ リョウタン ダケ ガ セイチョウ
  • 特集 激変市場の10年生存戦略:「市場の両端」だけが成長 小売業界
  • 特集 激変市場の10年生存戦略--「見えない敵」に勝つポジション取り
  • トクシュウ ゲキヘン シジョウ ノ 10ネン セイゾン センリャク ミエナイ テキ ニ カツ ポジション ドリ

Search this article

Abstract

百貨店の衰退が止まらない。日本百貨店協会によると、2009年の百貨店の市場規模は6兆5842億円。ピークだった1991年から3割以上減った。東京の西武有楽町店、京都の四条河原町阪急など、好立地の店さえ閉鎖に追い込まれている。 百貨店とは競合関係にある量販店も過当競争に苦しんでいる。かつての有力家電量販チェーン、さくらや(東京都豊島区)はその象徴だ。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top