特集 既存不適格の「増改築」術:山梨市庁舎山梨市発注:山梨市設計:梓設計施工:フジタ:工場から庁舎への前例なき用途転用切断・改修で悩んだ確認申請の必要な範囲

書誌事項

タイトル別名
  • 山梨市庁舎(山梨県山梨市) 工場から庁舎へと転用--悩ましかった建築確認の必要な範囲
  • ヤマナシシ チョウシャ ヤマナシケン ヤマナシシ コウジョウ カラ チョウシャ エト テンヨウ ナヤマシカッタ ケンチク カクニン ノ ヒツヨウナ ハンイ
  • 山梨市庁舎(山梨県山梨市) 工場から庁舎へと転用--悩ましかった建築確認の必要な範囲
  • 特集 既存不適格の「増改築」術
  • トクシュウ キソン フテキカク ノ ゾウカイチク ジュツ

この論文をさがす

抄録

2004年に閉鎖された工場が、08年9月、新しく山梨市庁舎として生まれ変わった。改修を前提とした指名プロポーザルを経て設計者に選ばれたのは、梓設計だ。 設計室第2統轄部参与の永廣正邦氏は、「過去に2度、庁舎を設計したことがあるが、ここまで大規模な改修プロジェクトは初めてだ。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ