設計名人 寺田和己氏 寺田技術アドバイザー事務所 原理の追求から常に新構造を提案 : 参考になる他人の発想を自分のなかに採り入れてアイデアの種に

書誌事項

タイトル別名
  • セッケイ メイジン テラダ ワコシ テラダ ギジュツ アドバイザー ジムショ ゲンリ ノ ツイキュウ カラ ツネ ニ シン コウゾウ オ テイアン : サンコウ ニ ナル タニン ノ ハッソウ オ ジブン ノ ナカ ニ トリ イレテ アイデア ノ タネ ニ

この論文をさがす

抄録

寺田和己氏は、常に新しい構造を採り入れた橋梁設計を提案し、数々の賞を獲得してきた。人が思い付かないようなアイデアは、どこから生まれてくるのか。それを実現させるコツはどこにあるのか。設計者としての在り方を寺田氏に聞いた。(文中敬称略) 震え上がるような北風の吹く朝、横浜みなとみらい21地区にある歩道橋「新港サークルウォーク」で、寺田和己と落ち合った。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ