実録 革新の原点 CMOSを普及させたチップ(第3回)旧知の友との会話が一大プロジェクトに発展

Bibliographic Information

Other Title
  • ジツロク カクシン ノ ゲンテン CMOS オ フキュウサセタ チップ ダイ 3カイ キュウチ ノ トモ トノ カイワ ガ イチダイ プロジェクト ニ ハッテン
  • 実録 革新の原点 CMOSを普及させたチップ(:旧知の友との会話が一大プロジェクトに発展:CMOSを普及させたチップ(第3回)
  • Documentary: The chip that popularized CMOS (part 3) A conversation with an old friend expands into a huge project

Search this article

Abstract

1977年10月,明け方近くまで居酒屋で議論を交わし,フラフラになって帰宅した日立製作所の安井徳政は,妻の言葉に酔いが一気に醒めていくのを感じた。欧州に駐在している長瀬晃から至急連絡が欲しいとの国際電話が何度もあったという。当時,欧州からの国際電話はよほどの緊急事態でない限りかかってこなかった。 すぐに長瀬に連絡を取った安井は,話を聞くなり真っ青になった。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top