書誌事項
- タイトル別名
-
- 長野県/牛伏川本流水路(階段工) 熟練の石積みが光るフランス式階段工
- ナガノケン/ギュウフクカワモトリュウ スイロ(カイダンコウ) ジュクレン ノ イシズミ ガ ヒカル フランスシキ カイダンコウ
- 長野県/牛伏川本流水路(階段工) 熟練の石積みが光るフランス式階段工
- 「防災遺産」の魅力 : "災害国"の風土が生んだ砂防の重要文化財
- 「 ボウサイ イサン 」 ノ ミリョク : "サイガイコク"ノ フウド ガ ウンダ サボウ ノ ジュウヨウ ブンカザイ
この論文をさがす
説明
7月9日に長野県の牛伏川本流水路が国の重要文化財に指定された。富山県の白岩堰堤砂防施設に続き、砂防施設の重文としては2例目だ。防災施設そのものが文化財に指定される例は世界的にも珍しく、災害が多発する日本の風土が生み出した「防災遺産」と言える。ただし、重文に指定された範囲は、広域的な防災システムの一部にすぎない。
収録刊行物
-
- 日経コンストラクション = Nikkei construction
-
日経コンストラクション = Nikkei construction (548), 58-63, 2012-07-23
東京 : 日経BP
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1520290883604186112
-
- NII論文ID
- 40019341138
-
- NII書誌ID
- AN10280647
-
- ISSN
- 09153470
-
- NDL書誌ID
- 023811324
-
- 本文言語コード
- ja
-
- NDL 雑誌分類
-
- ZN1(科学技術--建設工学・建設業)
-
- データソース種別
-
- NDLサーチ
- Nikkei BP
- CiNii Articles