なぜ無ではなく何かが存在するのか : 分析哲学における形而上学の盛衰
書誌事項
- タイトル別名
-
- ナゼ ム デワ ナク ナニ カ ガ ソンザイ スル ノ カ : ブンセキ テツガク ニ オケル ケイジジョウガク ノ セイスイ
- Why Is There Something Rather Than Nothing? : The Rise and Fall of Metaphysics in Analytic Philosophy
- 伊藤典子教授 定年退職記念号
- イトウ ノリコ キョウジュ テイネン タイショク キネンゴウ
この論文をさがす
収録刊行物
-
- 研究紀要. 一般教育・外国語・保健体育 = Research bulletin. Liberal arts / 日本大学経済学部 編
-
研究紀要. 一般教育・外国語・保健体育 = Research bulletin. Liberal arts / 日本大学経済学部 編 (77), 181-200, 2015-01
東京 : 日本大学経済学部
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1520290883606389760
-
- NII論文ID
- 40020559554
-
- NII書誌ID
- AN1006772X
-
- ISSN
- 13428616
-
- NDL書誌ID
- 026678205
-
- 本文言語コード
- ja
-
- NDL 雑誌分類
-
- ZV1(一般学術誌--一般学術誌・大学紀要)
-
- データソース種別
-
- NDLサーチ
- CiNii Articles