技術フロンティア フィーチャー:海のエコ発電 佐賀大学、ゼネシス、神戸大学、科学技術振興機構 100年技術、原油高で脚光

書誌事項

タイトル別名
  • 技術フロンティア 海のエコ発電(佐賀大学、ゼネシス、神戸大学、科学技術振興機構)
  • ギジュツ フロンティア ウミ ノ エコ ハツデン サガ ダイガク ゼネシス コウベ ダイガク カガク ギジュツ シンコウ キコウ
  • 技術フロンティア 海のエコ発電(佐賀大学、ゼネシス、神戸大学、科学技術振興機構)

この論文をさがす

抄録

3月21日、ソニーの出井伸之前会長が佐賀大学を訪れた。ゼネシス(兵庫県明石市)というベンチャー企業と佐賀大学が共同で開発した海洋温度差発電という発電施設を視察するためだ。「21世紀は水の時代になる」と公言してはばからない出井前会長はこの技術に関心を示し、昨年ゼネシスの最高顧問に就任した。忙しい合間を縫って視察した出井前会長は、熱心に技術の説明を聞いた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ