昭和モダン建築巡礼(第26回)岩窟ホール まるでインターチェンジのような

Bibliographic Information

Other Title
  • ショウワ モダン ケンチク ジュンレイ ダイ26カイ ガンクツ ホール マル デ インターチェンジ ノ ヨウナ
  • 昭和モダン建築巡礼 [第26回 岩窟ホール]:岩窟ホール:群馬県吾妻郡/1970年/池原義郎

Search this article

Abstract

鬼押出し園は浅間山の大噴火で流れ出した溶岩が固まってできた景勝地だ。不思議な形をした岩がたくさん集まっており、世界三大奇勝の一つとも言われている。ちなみにあとの二つは何かと言うと、イタリアのベスビオス火山、米国のロッキー山脈、福井の東尋坊、徳島の土柱、鹿児島の桜島など諸説ある。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top