書誌事項
- タイトル別名
-
- トップインタビュー 幡掛大輔氏 クボタ 代表取締役社長 120年存在する理由は隠さない経営と現場改革力
- トップ インタビュー ハタカケ ダイスケ シ クボタ ダイヒョウ トリシマリヤク シャチョウ 120ネン ソンザイスル リユウ ワ カクサナイ ケイエイ ト ゲンバ カイカクリョク
- トップインタビュー 幡掛大輔氏 クボタ 代表取締役社長 120年存在する理由は隠さない経営と現場改革力
この論文をさがす
説明
2008年3月期は、連結売上高1兆1400億円、営業利益1360億円と増収増益を見込む。長期的にも発展の余地が大きい。同社の事業ドメインである環境・産業機械の需要が世界的に拡大しているためだ。現場改革力を生かしたマーケティング・商品開発力に加えて、コンプライアンス重視の企業姿勢に評価が高まっている。─2008年3月期は、過去最高の営業利益を見込むなど、業績は好調です。
収録刊行物
-
- 日経情報ストラテジー = Nikkei information strategy
-
日経情報ストラテジー = Nikkei information strategy 17 (3), 32-36, 2008-04
東京 : 日経BP社 ; 1992-2017
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1520290883985504768
-
- NII論文ID
- 140000193320
-
- NII書誌ID
- AN10436495
-
- ISSN
- 09175342
-
- NDL書誌ID
- 9397683
-
- 本文言語コード
- ja
-
- NDL 雑誌分類
-
- ZD25(経済--企業・経営--経営管理)
-
- データソース種別
-
- NDLサーチ
- Nikkei BP
- CiNii Articles