事例1 関西国際空港の地下連続壁工事

Bibliographic Information

Other Title
  • ジレイ 1 カンサイ コクサイ クウコウ ノ チカ レンゾクヘキ コウジ
  • 事例研究 地下水トラブル予防法:事例 1 構造物の浮き上がりを防ぐ:地下埋設物の下に止水壁を構築 関西国際空港の地下連続壁工事(大阪府泉佐野市)
  • 事例研究 地下水トラブル予防法--構造物の完成後を見据えた対策が必須に
  • ジレイ ケンキュウ チカスイ トラブル ヨボウホウ コウゾウブツ ノ カンセイ ゴ オ ミスエタ タイサク ガ ヒッス ニ

Search this article

Abstract

大阪湾に埋め立てで造った空港島に2.4mの高潮が生じた場合,地下水位の上昇によって水圧の加わったビルの地下室が損傷する恐れがある。地下室には電気や通信など空港を支えるインフラが収められている。 さらに,島の南西端の航空機燃料の給油タンクがある地区でも地下水の上昇に応じた対策が必要だった。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top