連載 映像メディアの世紀:映像メディアの世紀:第3章 ファミリー作り 1 手負いの野武士

書誌事項

タイトル別名
  • 映像メディアの世紀 ビデオ・男たちの産業史(16)手負いの野武士
  • エイゾウ メディア ノ セイキ ビデオ オトコ タチ ノ サンギョウシ 16
  • 映像メディアの世紀 ビデオ・男たちの産業史(16)手負いの野武士

この論文をさがす

抄録

松下寿の社長、稲井隆義は"合理化の鬼"とさえ呼ばれるほど、コスト削減の徹底を図ることで有名だった。その手腕を買って、松下幸之助は稲井を松下本社の副社長に抜擢した。その稲井が独自開発したビデオ「VX100」の発売に踏み切った。ソニーのベータマックスに先を越されたビクターの高野鎭雄にとって、「前門の虎」に続く「後門の狼」の出現である。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ