特集 建機が凶器と化す魔の瞬間:手順書にないことをする:昼休み時間中に実施した作業で職長がロードスイーパーにひかれる

書誌事項

タイトル別名
  • 手順書にないことをする--昼休み時間中にひかれる
  • テジュンショ ニ ナイ コト オ スル ヒルヤスミ ジカンチュウ ニ ヒカレル
  • 手順書にないことをする--昼休み時間中にひかれる
  • 特集 建設事故2007 建機が凶器と化す魔の瞬間--防げたはずが重大事故に
  • トクシュウ ケンセツ ジコ 2007 ケンキ ガ キョウキ ト カス マ ノ シュンカン フセゲタ ハズ ガ ジュウダイ ジコ ニ

この論文をさがす

抄録

国土交通省四国地方整備局大洲河川国道事務所が発注した道路の補修工事現場で3月21日,一次下請け会社の職長がバックしてきたロードスイーパー(清掃車)にひかれて死亡する事故が起きた。職長は,切削機で切削できない側溝に近い道路端部のはつり作業を取りまとめていた。 現場は,愛媛県愛南町内を走る国道56号の城辺トンネル。路面を切削して舗装し直す作業だ。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ