特集 続・ネット株が危ない! 第2章:規制緩和、強化の二刀流で:健全市場へ参加者全員で知恵絞れ

書誌事項

タイトル別名
  • 健全市場は規制緩和と強化の二刀流で
  • ケンゼン シジョウ ワ キセイ カンワ ト キョウカ ノ ニトウリュウ デ
  • 健全市場は規制緩和と強化の二刀流で
  • 特集 続・ネット株が危ない!--忍び寄る闇社会、公正な市場の確立急げ
  • トクシュウ ゾク ネットカブ ガ アブナイ シノビヨル ヤミ シャカイ コウセイ ナ シジョウ ノ カクリツ イソゲ

この論文をさがす

抄録

「ディスクロージャー(情報開示)の厳格さがファンド運営の基本。もう光通信はファンドに組み込まない」——。ジャーディン・フレミング投信・投資顧問の矢幡直禎シニア・ポートフォリオ・マネージャーはこう言い切る。 1999年5月に設定した同社の「JFジャパン・ドットコムオープン」はネット株乱高下の荒波に最も揉まれたファンドだ。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ