特集 東日本大震災 浮かび上がる「建築」の課題:津波、対策はゼロからの出発:街を飲み込んだ巨大津波が建築・都市に突き付ける難問

書誌事項

タイトル別名
  • 津波、対策はゼロからの出発
  • ツナミ タイサク ワ ゼロ カラ ノ シュッパツ
  • 津波、対策はゼロからの出発
  • 東日本大震災 浮かび上がる「建築」の課題
  • ヒガシニホン ダイ シンサイ ウカビアガル ケンチク ノ カダイ

この論文をさがす

抄録

東北から関東の太平洋沿岸に散在する市町村が次々と波に飲まれた。東日本大震災による死者・行方不明者の圧倒的多数は、津波によるものとみて間違いない。建築界はこの課題にどう立ち向かえばよいのか。 広田湾に面して、約2kmの白い砂浜を有する岩手県の陸前高田市。 2010年の国勢調査によると、人口は2万3302人だ。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ