世界一若い露出プルトンの冷却史--北アルプス,滝谷花崗閃緑岩の年代と冷却モデル
書誌事項
- タイトル別名
-
- セカイイチ ワカイ ロシュツ プルトン ノ レイキャクシ キタ アルプス タキ
- Cooling history of the youngest exposed pluton in the World : The Plio-Pleistocene Takidani Granodiorite (Japan Alps, central Japan)
- 浅部マグマ溜りとその周辺現象の地球科学 ; マグマー壁岩相互作用
- センブ マグマ タマリ ト ソノ シュウヘン ゲンショウ ノ チキュウ カガク ; マグマ ヘキガン ソウゴ サヨウ
この論文をさがす
説明
コレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 学術機関 > 学協会
収録刊行物
-
- 地質学論集
-
地質学論集 (43), p87-97, 1994-04
東京 : 日本地質学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1520290885232045056
-
- NII論文ID
- 110003025912
- 10003857009
-
- NII書誌ID
- AN00141779
-
- ISSN
- 03858545
-
- NDL書誌ID
- 3902080
-
- 本文言語コード
- ja
-
- NDL 雑誌分類
-
- ZM49(科学技術--地球科学--地質)
-
- データソース種別
-
- NDLサーチ
- NDLデジコレ(旧NII-ELS)
- CiNii Articles