トピックス 海外:ボストン幹線のCM方式にメス:州の職員とCMを担当するJVの社員を一つの組織に統合

書誌事項

タイトル別名
  • 海外 ボストン中央幹線のCM方式にメス--州の職員とCMを担当するJVの社員を一つの組織に統合
  • カイガイ ボストン チュウオウ カンセン ノ CM ホウシキ ニ メス シュウ ノ ショクイン ト CM オ タントウ スル JV ノ シャイン オ ヒトツ ノ ソシキ ニ トウゴウ
  • 海外 ボストン中央幹線のCM方式にメス--州の職員とCMを担当するJVの社員を一つの組織に統合

この論文をさがす

抄録

(財)建設経済研究所の調査によると,建設工事総額の3分の1にCM(コンストラクション・マネジメント)方式が採用されている米国。施工中の公共工事では最大級のボストン中央幹線道路地下化事業にも,CM方式が導入されている。ただ,事業費が膨らんで批判を浴びていることもあり,事業の効率向上を目指してCM方式にメスを入れた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ