特集 書は人なり(9)良寛は嫌いなものとして「書家ノ書、歌ヨミノ歌、又題ヲ出シテ歌ヨミヲスル」の三つをあげている。字が拙いと嘆く人に「上手だとか下手だとか美醜に気をとられないように堂々と書けばあなたの書格は形成されます」と。字行定法ナシ。「自ら成る」ことを本旨とした。 禅の求道者 良寛(りょうかん)さん 愛語(あいご)の書 : 掲載作品所蔵/新潟県・出雲崎町 良寛記念館

書誌事項

タイトル別名
  • トクシュウ ショ ワ ヒト ナリ(9)リョウカン ワ キライ ナ モノ ト シテ 「 ショカ ノショ 、 ウタ ヨミノカ 、 マタ ダイ オシュツシテカ ヨミオスル 」 ノ ミッツ オ アゲテ イル 。 ジ ガ ツタナイ ト ナゲク ヒト ニ 「 ジョウズ ダ ト カ シタテ ダ ト カ ビシュウ ニ キ オ トラレナイ ヨウニ ドウドウ ト カケバ アナタ ノ ショカク ワ ケイセイ サレマス 」 ト 。 ジコウジョウホウ ナシ 。 「 ミズカラ ナル 」 コト オ ホンシ ト シタ 。 ゼン ノ キュウドウシャ リョウカン(リョウカン)サン アイゴ(アイゴ)ノ ショ : ケイサイ サクヒン ショゾウ/ニイガタケン ・ イズモザキマチ リョウカン キネンカン

この論文をさがす

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ