救急医療におけるCTおよびMRI画像を用いた読影の補助学習支援パッケージの制作と有用性の評価

書誌事項

タイトル別名
  • Development and Usefulness of Support Package for Learning of Image Interpretation Assistance Using CT and MRI Image in Emergency Medicine
  • キュウキュウ イリョウ ニ オケル CT オヨビ MRI ガゾウ オ モチイタ ドクエイ ノ ホジョ ガクシュウ シエン パッケージ ノ セイサク ト ユウヨウセイ ノ ヒョウカ

この論文をさがす

抄録

<p>2010年4月に厚生労働省は,チーム医療における診療放射線技師の業務拡大について発表し,診療放射線技師による読影の補助の重要性が高まった.その中で,読影の補助能力を向上させる取り組みとして読影の補助学習支援パッケージ(読影補助学習支援パッケージ)の制作とアンケート調査による読影の補助に関する学習における有用性の評価を行った.読影補助学習支援パッケージに含む内容は,digital imaging and communications in medicine (DICOM) viewer,症例の画像データ,異常所見の解説動画とした.アンケートの結果,評価者の100%が読影補助学習支援パッケージは,緊急度の高い所見を指摘するための学習において有用であると回答した.更に,評価者の68.9%が,読影補助学習支援パッケージに含まれる内容が,臨床において役立ったと回答した.本研究により,われわれが制作した読影補助学習支援パッケージは,救急医療における読影の補助に関する学習において有用であることが示された.</p>

収録刊行物

参考文献 (6)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ