特集 シリーズ 成長分野で強くなる 「脱受注」で挑む新エネルギー:建設企業が取り組むエネルギービジネス 建設会社もスマートシティーに参画:実証実験で経験を積み受注時の付加価値に

書誌事項

タイトル別名
  • 建設会社もスマートシティーに参画--実証実験で経験を積み受注時の付加価値に(清水建設、鹿島)
  • ケンセツ ガイシャ モ スマートシティー ニ サンカク ジッショウ ジッケン デ ケイケン オ ツミ ジュチュウジ ノ フカ カチ ニ シミズ ケンセツ カジマ
  • 建設会社もスマートシティーに参画--実証実験で経験を積み受注時の付加価値に(清水建設、鹿島)
  • 成長分野で強くなる 「脱受注」で挑む新エネルギー--業種をまたいだ競争と連携が始まった ; 建設企業が取り組むエネルギービジネス
  • セイチョウ ブンヤ デ ツヨク ナル ダツジュチュウ デ イドム シン エネルギー ギョウシュ オ マタイ ダ キョウソウ ト レンケイ ガ ハジマッタ ; ケンセツ キギョウ ガ トリクム エネルギー ビジネス

この論文をさがす

抄録

建設産業のなかで、スマートシティーの取り組みで一歩先を行っているのが清水建設だ。マイクログリッド(小規模電力網)の研究を2004年ごろから開始。10年4月からは、様々な業種に属する15社が参加する「スマートシティプロジェクト」に名を連ねている。 舞台は、三井不動産が開発を手掛けるつくばエクスプレス・柏の葉キャンパス駅周辺(千葉県柏市)。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ