インタビュー 静岡県立大学経営情報学部教授 小山秀夫氏:介護療養病床の廃止で施設と居住系サービスの再編が本格化する:静岡県立大学経営情報学部教授小山 秀夫氏

書誌事項

タイトル別名
  • インタビュー 静岡県立大学経営情報学部教授 小山秀夫氏--介護療養病床の廃止で施設と居住系サービスの再編が本格化する
  • インタビュー シズオカ ケンリツ ダイガク ケイエイ ジョウホウガクブ キョウジュ コヤマ ヒデオ シ カイゴ リョウヨウ ビョウショウ ノ ハイシ デ シセツ ト キョジュウケイ サービス ノ サイヘン ガ ホンカクカ スル
  • インタビュー 静岡県立大学経営情報学部教授 小山秀夫氏--介護療養病床の廃止で施設と居住系サービスの再編が本格化する

この論文をさがす

抄録

─介護療養病床廃止が決まって1年がたちました。診療報酬・介護報酬の同時改定を経て、方向性も見えてきましたが、現時点で廃止の決定をどう評価しておられますか。小山 政策誘導で急性期病院の平均在院日数をどんどん短くしても、療養病床に"逃げ込む"病院は増えるばかりで、そのために医療費削減も思うように進まないという状況が続いていましたから、正しい方向だと思います。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ