知っておきたい技術トレンド(第9回)山岳トンネル 一体で進む粉じん対策と覆工高品質化--不良地山の掘削実績から合理的な施工方法を確立

Bibliographic Information

Other Title
  • シッテ オキ タイ ギジュツ トレンド ダイ9カイ サンガク トンネル イッタイ デ ススム フンジン タイサク ト フクコウ コウヒンシツカ フリョウ ジヤマ ノ クッサク ジッセキ カラ ゴウリテキ ナ セコウ ホウホウ オ カクリツ
  • 知っておきたい技術トレンド:第9回 山岳トンネル 一体で進む粉じん対策と覆工の高品質化:不良地山の掘削実績から合理的な施工方法を確立

Search this article

Abstract

現在、各建設会社では、覆工コンクリートの養生に関する技術開発が盛んだ。西松建設は2004年、この流れに先駆けて、覆工コンクリート養生システム「トンネルバルーン」を開発。当時施工中だった北陸新幹線飯山トンネル(新潟県)の現場に初めて取り入れた。覆工コンクリートを打設後、アーチ形の風船で覆って表面温度や湿度の低下を防ぎ、初期強度を向上させる手法だ。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top