ズームアップ/地下 常磐新線南流山トンネル工事 千葉県--幅8mの作業帯で土留めを施工

Bibliographic Information

Other Title
  • ズームアップ チカ ジョウバン シンセン ミナミナガレヤマ トンネル コウジ チバケン ハバ 8m ノ サギョウタイ デ ツチドメ オ セコウ
  • ズームアップ 常磐新線南流山トンネル工事(千葉県):常磐新線南流山トンネル工事(千葉県) 幅8mの作業帯で土留めを施工:地下

Search this article

Abstract

幅員18mの狭い市道から深さ40mの土留め壁を大規模に施工する。従来の施工機械だと全面通行止めにする必要があるので,「スイングオーガー機構」と呼ぶ特殊な回転機構を備えた機械を使った。その結果,作業帯の幅を狭くして施工できるようになった。施工効率も従来機とほぼ同程度だという。 千葉県流山市の常磐新線南流山トンネル西工区の施工現場。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top