コンピュータの本質を知る 矢沢久雄のドリルで腕試し(第5回)通信ネットワークに関する知識を確認する20問

Bibliographic Information

Other Title
  • コンピュータ ノ ホンシツ オ シル ヤ ザワヒサオ ノ ドリル デ ウデダメシ ダイ5カイ ツウシン ネットワーク ニ カンスル チシキ オ カクニン スル 20モン
  • 講座 矢沢久雄のドリルで腕試し:[第5回]通信ネットワークに関する知識を確認する20問

Search this article

Abstract

皆さん,こんにちは。自称ソフトウエア芸人の矢沢久雄です。突然ですが,「オプセトネデブ」もしくは「オープンセットね,デーブ」って,何だかご存知ですか?これは,通信ネットワークの機能を七つの階層に分けて示したuOSI基本参照モデル」の覚え方です。階層の名前の頭文字を順に読むと「オプセトネデブ」になります。

Journal

  • 日経systems

    日経systems (160), 133-137, 2006-08

    東京 : 日経BP社

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top