動向解説 土木のPFIが始まった:公園:神奈川県横須賀市 20haを造成して1年で施設も建設 収益の多寡で事業方式を使い分け

書誌事項

タイトル別名
  • 公園--神奈川県横須賀市 20haを造成して1年で施設も建設収益の多寡で事業方式を使い分け
  • コウエン カナガワケン ヨコスカシ 20ha オ ゾウセイ シテ 1ネン デ シセツ モ ケンセツ シュウエキ ノ タカ デ ジギョウ ホウシキ オ ツカイワケ
  • 公園--神奈川県横須賀市 20haを造成して1年で施設も建設収益の多寡で事業方式を使い分け
  • 動向分析 土木のPFIが始まった--処分場や公園を手始めに全国各地で動き出す
  • ドウコウ ブンセキ ドボク ノ PFI ガ ハジマッタ ショブンジョウ ヤ コウエン オ テハジメ ニ ゼンコク カクチ デ ウゴキ ダス

この論文をさがす

抄録

鹿島とみらい建設工業は6月30日,体験農場などの観光施設の運営を手がける(株)ファーム(本社,愛媛県西条市)を代表者とするグループを組んで,長井海の手公園のPFI事業を受注した。 発注したのは,神奈川県横須賀市。同グループが設立する特別目的会社(SPC)が,2004年4月から約1年間で約20haの原っぱを造成して公園施設を建設する。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ