地盤の高さをどう算出するのか

Bibliographic Information

Other Title
  • ジバン ノ タカサ オ ドウ サンシュツ スル ノ カ
  • 特集 悩ましい建築法令の解釈:1 地盤の高さを どう算出するのか
  • 特集 悩ましい建築法令の解釈--ここまでばらつく主事判断
  • トクシュウ ナヤマシイ ケンチク ホウレイ ノ カイシャク ココ マデ バラツク シュジ ハンダン

Search this article

Abstract

建築基準法で定める「地盤面」は,建物の高さを算出したり,住宅の地下室の容積率を緩和したりする際の基礎になる。とても重要な決め事なのに,その設定方法は法令上,明確でない。悩ましいのは,地下のドライエリアの部分をどのように扱うかだ。主事によって判断はまちまち。主事判断の適否をめぐり,いわゆる「地下室マンション」の建設では近隣紛争が絶えない。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top