書評 なぜ経営学史は在るのか、なぜ要るのか 柴田明著『ドイツ・システム論的経営経済学の研究』
書誌事項
- タイトル別名
-
- ショヒョウ ナゼ ケイエイガクシ ワ アル ノ カ 、 ナゼ イル ノ カ シバタ アキラ チョ 『 ドイツ ・ システムロンテキ ケイエイ ケイザイガク ノ ケンキュウ 』
- Book Reviews : Why Exist the History of Management Thought, and Why is it Necessary? : SHIBATA, Akira : Eine Theoriegeschichte der systemorientierten Betriebswirtschaftslehre im deutschsprachigen Raum
この論文をさがす
収録刊行物
-
- 経営哲学 = Management philosophy
-
経営哲学 = Management philosophy 11 (1), 66-69, 2014-03
東京 : 経営哲学学会