中西伊之助と大正期日本の「不逞鮮人」へのまなざし--大衆ディスクールとコロニアル言説の転覆
書誌事項
- タイトル別名
-
- ナカニシ イノスケ ト タイショウ キ ニホン ノ フテイセンジン エ ノ マナザシ タイシュウ ディスクール ト コロニアル ゲンセツ ノ テンプク
- Nakanishi Inosuke and "Futei Senjin" in the Taisho Japanese gaze: the subversion of mass discourse and colonial discourse
- シンポジウム プロレタリア芸術とアヴァンギャルド せめぎあう「物」と「身体」の1920-30年代
- シンポジウム プロレタリア ゲイジュツ ト アヴァンギャルド セメギアウ モノ ト シンタイ ノ 1920 30ネンダイ
この論文をさがす
収録刊行物
-
- 立命館言語文化研究 / 立命館大学国際言語文化研究所 [編]
-
立命館言語文化研究 / 立命館大学国際言語文化研究所 [編] 22 (3), 81-97, 2011-01
京都 : 立命館大学国際言語文化研究所
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1520572358274852608
-
- NII論文ID
- 110008464605
-
- NII書誌ID
- AN10153344
-
- ISSN
- 09157816
-
- NDL書誌ID
- 11020852
-
- 本文言語コード
- ja
-
- NDL 雑誌分類
-
- ZK21(言語・文学)
-
- データソース種別
-
- NDLサーチ
- CiNii Articles