八幡神と神輿の成立--宇佐宮の女禰宜と「御験」(みしるし)の関係
書誌事項
- タイトル別名
-
- ハチマンジン ト ミコシ ノ セイリツ ウサ グウ ノ ジョネギ ト ゴ ケ
- 特集 中世芸能史との対話
- トクシュウ チュウセイ ゲイノウシ ト ノ タイワ
この論文をさがす
説明
資料形態 : テキストデータ プレーンテキスト
コレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 雑誌
収録刊行物
-
- 歴史評論 = Historical journal / 歴史科学協議会 編
-
歴史評論 = Historical journal / 歴史科学協議会 編 (550), 38-47, 1996-02
東京 : 歴史科学協議会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1520572358937925376
-
- NII論文ID
- 40003835057
-
- NII書誌ID
- AN00255224
-
- ISSN
- 03868907
-
- NDL書誌ID
- 3912300
-
- 本文言語コード
- ja
-
- NDL 雑誌分類
-
- ZG1(歴史・地理)
-
- データソース種別
-
- NDLサーチ
- CiNii Articles