特別リポート 街へ飛び出すIC乗車券--東京はPASMO導入、消費喚起の動きは地方にも

Bibliographic Information

Other Title
  • トクベツ リポート マチ エ トビダス IC ジョウシャケン トウキョウ ワ PASMO ドウニュウ ショウヒ カンキ ノ ウゴキ ワ チホウ ニ モ
  • 特別リポート フィーチャー:街へ飛び出すIC乗車券 東京はPASMO導入、消費喚起の動きは地方にも

Search this article

Abstract

3月18日、首都圏の私鉄やバスにIC乗車券「PASMO(パスモ)」が導入される(153ページの写真)。 参加する会社は東京急行電鉄や小田急電鉄など鉄道26社、西武バスや関東バスなどバス75社。既に東日本旅客鉄道(JR東日本)などで利用されている「Suica(スイカ)」とも共通利用ができ、1枚のカードで首都圏のほとんどの交通機関に乗れる。まさに"万能乗車券"というわけだ。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top