入札 最高額で最長工期のJVが技術提案で大逆転--崩落した米ミネソタ州の橋の架け替え工事で

Bibliographic Information

Other Title
  • ニュウサツ サイコウガク デ サイチョウ コウキ ノ JV ガ ギジュツ テイアン デ ダイギャクテン ホウラクシタ ベイ ミネソタシュウ ノ ハシ ノ カケカエ コウジ デ
  • トピックス 入札:最高額で最長工期のJVが大逆転:崩落した米ミネソタ州の橋の架け替え工事で技術提案が突出

Search this article

Abstract

2007年8月1日に米国ミネソタ州で崩落した州間高速道路35W号線の橋の架け替え工事は、最高額と最長の工期を提示した共同企業体(JV)による施工が本格化している。技術提案評点の圧倒的な高さが逆転落札の決め手になった。しかし、この結果に対して、非落札者が抗議文を提出したり、市民が訴訟を起こしたりする事態が発生。技術提案の評価の難しさが浮き彫りになった。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top