特集 「マンション再生」の真実:マンション「再生」の2つの道:高経年ストックの課題は建て替えより長寿命化

書誌事項

タイトル別名
  • マンション「再生」の2つの道--高経年ストックの課題は建て替えより長寿命化
  • マンション サイセイ ノ フタツ ノ ミチ コウケイネン ストック ノ カダイ ワ タテカエ ヨリ チョウジュミョウカ
  • マンション「再生」の2つの道--高経年ストックの課題は建て替えより長寿命化
  • 特集 「マンション再生」の真実--7500億円市場に乗り出すための基礎知識
  • トクシュウ マンション サイセイ ノ シンジツ 7500オクエン シジョウ ニ ノリダス タメ ノ キソ チシキ

この論文をさがす

抄録

「再生」という言葉は「建て替えの推進」と修繕・改修による「長寿命化」の相反する2つの意味で使われている。多くの高経年マンションにとって選択できる道は後者しかない。 2010年暮れに耐震改修を含む3回目の大規模修繕工事を完了した西荻ローヤルコーポ(東京都杉並区)。築42年、地上5階、23戸、延べ面積約880m2の小規模マンションだ。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ