「融資価格」を算出する信用リスクスプレッド評価モデルの提案 (秋山義則教授追悼号)

書誌事項

タイトル別名
  • 「融資価格」を算出する信用リスクスプレッド評価モデルの提案
  • ユウシ カカク オ サンシュツスル シンヨウ リスク スプレッド ヒョウカ モデル ノ テイアン
  • ユウシ カカク オ サンシュツ スル シンヨウ リスクスプレッド ヒョウカ モデル ノ テイアン アキヤマ ヨシノリ キョウジュ ツイトウゴウ
  • The proposal of the credit risk spread valuation model which computes loan price

この論文をさがす

抄録

type:Departmental Bulletin Paper

金融機関や機関投資家の融資先は,Baa~Ba の格付けランク(格付け機関ムーディーズの場合)に多く分布している。このクラスの信用リスクスプレッド(融資期間と同期間の国債との利回り格差)は,格付けランクに伴うスプレッド格差以上に期間ごとのスプレッド格差が大きいことから,信用リスクは,期間別に細かく評価することが重要となる。本論文では,とりわけ機関投資家が長期融資の審査を行う際に,信用リスクを期間別に評価する計量モデルを提案する。同モデルはキャッシュフロー予測モデルと信用リスクスプレッド評価モデルからなるが,ここでは主に後者について,ガス産業を対象に同モデルの概要と課題を報告する。同モデルは,信用リスクの理論モデルであるバランスシートアプローチ(後述)の明快な概念と誘導型アプローチ(同)の追随性を併せ持つ。機関投資家が有する定性判断や経済環境想定を織り込むことも可能であり,これにより細やかな信用リスク評価を可能としている。

identifier:彦根論叢, 第374号, pp. 181-199

identifier:The Hikone Ronso, No.374, pp. 181-199

収録刊行物

  • 彦根論叢

    彦根論叢 第374号 181-199, 2008-07

    滋賀大学経済学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ