特集2 低スペック・パソコン活用術 Part1:Plamo Linuxで古いPCをよみがえらせる:PART 1

書誌事項

タイトル別名
  • PART1 Plamo Linuxで古いPCをよみがえらせる
  • PART1 Plamo Linux デ フルイ PC オ ヨミガエラセル
  • PART1 Plamo Linuxで古いPCをよみがえらせる
  • 特集2 i386からPentiumまで 低スペック・パソコン活用術
  • トクシュウ 2 i386 カラ Pentium マデ テイスペック パソコン カツヨウジュツ

この論文をさがす

説明

32Mバイト未満の主メモリーを搭載したパソコンに2.4系列のカーネルを採用した最新ディストリビューションを導入するのは難しい。主メモリー量が少なくて,インストーラが動作しないためだ。それでも,Plamo Linuxというメモリー使用量の少ないディストリビューションを利用すれば,低スペック・パソコンを最新のLinuxシステムに再生できる。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ